使用ルール
・フローリング上で靴使用の場合に靴裏に養生をしてご利用ください。
・衣装での来館および退館および一時外出はご遠慮下さい。
・過度な露出、下着が見えてしまう等、他のお客様の気分を害する衣装はご遠慮下さい。
・荷物、貴重品は自己管理をお願いします。お荷物の盗難、紛失に関しましては一切責任を負えません。
・撮影は譲り合ってご利用ください。(1ブース2時間程度で譲り合って撮影お願いします。当日参加者同士で話し合い下さい)
・小道具や衣装であっても他のお客様にご迷惑となる物、危険な物のお持ち込みはご遠慮ください。
・スタジオを汚す恐れのあるものは使用しないでください。
・壁に物を貼ったり、シャボン玉マシーン、スモークマシン、血のりなどを使用する撮影は可能ですが現状復原になりますようにお願い致します。
・動画の撮影可能です。
・私服でのポートレート撮影はご遠慮ください。
・メイドカフェ・バンド・アイドル活動・企業様の撮影はご遠慮ください。
・撮影会でのご利用はご遠慮ください。
・他の方に迷惑となる機材のご利用はご遠慮ください。
・キッチンスタジオ(東京環七)での料理が可能です生ゴミをお客様自身が持ち帰るようにお願い致します。
・小物類当日ご用意できないものもございます。当日スタッフにお声をかけてくださいませ。
・スタジオ内のご飲食可能です。汚れないようにお願い致します。
・AスタジオとBスタジオは室内でつながっていません。一旦外に出る形になりますので(5m程度の外通路)羽織モノなどをお持ちいただくと良いです。
・Aスタジオのバスタブに水をためてのご利用はご遠慮下さい。シャワー類も実際に水が出ますのでご注意下さい。
シェアスタジオとなっておりますので他のお客様へのご配慮をお願いいたします。譲り合ってご利用下さい。
コスプレ シェアイベントとは?:
普段コマーシャル撮影等で使用している撮影スタジオを、コスプレイヤーさんのために休日、シェア(複数グループ、最大10名)していただくことでお気軽にご利用いただけるようにしたイベントです。イベントと言っても、なにか特別な催し物があるわけではありませんので、お時間の間、ご自由に撮影をお楽しみいただけます。複数組がスタジオをシェアしていますので、撮影の際はお互いに話し合ったり、譲り合ったりして仲良くごりようください。